第271回 儲かりそうなことに手を出してしまう

今回は、ビジネスにおいて、
儲かりそうなことに手を出してしまう
というご相談にお答えしています。

手軽に興味の範囲で何かを始めることは
それ自体は悪いことではないですし、

やっている中で自分の本当にやりたいことを
深堀りできることもあります。

しかし、適当にやっているうちは
適当な結果しか出せません。

自分が何をやりたくて、誰の役に立てるのかを
真剣に考えること、

そして、やると決めたことに対して、
やりきったと言えるまで本気でやりきることが
大切だと思います。
 

野村への質問やコメントはこちらをクリック!!

相談したいこと、質問したいこと、取り上げてもらいたい話題など、野村に聞いてみたいことをぜひお聞かせください。

■士業・コンサルタント・コーチの■
■クライアント獲得5ステップセミナー■
好きな事で起業して成功する
実績ゼロ、営業経験ゼロ、人脈ゼロでも
独立1年目から継続的にクライアントを獲得!
セミナー詳細はこちら

■士業・コンサルタント・コーチの■
■売上アップの秘訣をお伝えします■
LINE@のご登録はこちら

 

野村 昌平

野村 昌平

中小企業診断士/ウェブ解析士/VEスペシャリスト/一般社団法人データマーケティングラボラトリー理事
「企業に選ばれる個人事業者を育成する」というミッションを掲げて活動中。

関連記事