【実績ゼロからでも独立できる】中小企業診断士として成功するための鍵とは?

こんにちは。野村昌平です。

「中小企業診断士の資格は取ったけど、コンサルタントとしての実績はゼロ。この状態で独立して、本当に稼げるんだろうか…?」

そう不安に感じている方は、多いのではないでしょうか。

コンサルティング会社で数年経験を積んだり、
先輩診断士のもとで修行したりしなければ
独立は難しいと考えるかもしれません。

しかし、実は実績や経験がゼロの状態からでも、
独立初年度からしっかりと稼いでいくことは可能です。

私自身も、前職でコンサルティング経験はゼロでしたが、
独立して1年目には会社員時代の給料分以上を稼ぎ、
2年目には年商を倍にすることができました。

私のクライアントの中にも、コンサルタント経験ゼロから独立し、
初月から月収50万~100万、2年目には年商2,000万~3,000万を
達成している方がたくさんいらっしゃいます。

なぜ、そんなことが可能なのでしょうか?

その成功のカギについてお伝えします。

 

成功の鍵は「これまでの経験」を活かすこと

たとえ経営コンサルタントとしての実績がなくても、
これまでの会社員人生で培ってきた経験や知識、ノウハウは必ずあるはずです。

そして、その経験は、間違いなくあなたの実績になります。

例えば、私の場合は、
約10年間BtoBの新規開拓営業やマーケティングに携わっていました。

その経験から得た「新規開拓のノウハウ」を
経営コンサルタントとして提供したところ
仕事を受注することができました。

他にも、私のクライアントさんには、以下のような例があります。

  • 元銀行員の財務コンサルタント
    銀行で融資担当をしていた経験から、「融資担当者が貸しやすい事業計画書の書き方」や「資金調達のノウハウ」を提供。
  • 元製造業勤務の商品開発コンサルタント
    商品開発の現場に長年いた経験から、「新規商品開発のノウハウ」を専門家として提供。

このように、「コンサルタントとしての実績」はなくても、
「あなたがこれまで培ってきたスキルやノウハウ」を
必要としている経営者や会社は必ず存在します。

 

大切なのは「稼ぐ力」を身につけること

もちろん、中小企業診断士の資格を持っているだけで稼げるわけではありません。

成功するためには、あなたの経験やノウハウを「商品」に変え、
その商品を必要としている人に「売る」ための仕組みを
しっかりと作り上げることが不可欠です。

もしあなたが
「独立したいけど実績がないから不安…」
と感じているなら、
まずはご自身のこれまでの経験を棚卸しし、

「どんな人をサポートできるのか?」
「どんな人の役に立てるのか?」

という視点で考えてみてください。

その上で、「稼ぐ力」や「売れる仕組み」を身につければ、
修行期間など必要ありません。
即独立し、自分のやりたい仕事でやりがいを持って働くことができます。

「どのようにして売れる仕組みを作っていけばいいのか?」
と気になる方は、無料のレポートをご用意しています。

レポートでは
「あなたの経験やノウハウをどうやって商品に変え、稼げる仕組みを作っていくか」に
ついて詳しく解説していますので、ぜひ下記からお申し込みください。

無料PDFレポート「コンサルタントのためのクライアント獲得5ステップ」

どのようにコンサルタントのビジネスを構築していけば良いか、
具体的なステップを解説していますので、お申し込みください。

野村 昌平

野村 昌平

中小企業診断士/ウェブ解析士/VEスペシャリスト/一般社団法人データマーケティングラボラトリー理事
「企業に選ばれる個人事業者を育成する」というミッションを掲げて活動中。

関連記事