なぜ同じ講座を何度も学ぶのか?

コーチング講座を開催しました。

10時から19時半までみっちりと
コーチングの基礎を学んでもらう講座です。

コーチングは
クライアントの行動を促すスキルなので
コンサルタントにとっては
必須のスキルと思っています。

また、相手のニーズや本当の悩みを
引き出すことができるので
セールスでも有効なスキルになります。

なので、
2か月に1回くらい開催しているのですが
何度もリピートしてくれる受講生の方も
多くいらっしゃいます。

昨日再々した講座では
4回目の方もいらっしゃいました。

なぜ同じ講座を何度も
受講されるかというと
「毎回学びの深さが違うから」
ということです。

1回目はついていくでやっと

でも、
2回目は全体像が見えているので
流れが把握できるようになり
3回目、4回目はさらに細かいところまで
気付けるようになるからです。

本も同じだと思います。

何度も読見直すと
気づきのポイントが違ったり
受け取り方が変わったりします。

セミナーや講座、コンテンツなんかも
一緒ですよね。

実際、私も同じセミナーを
2度3度と受けることがあります。

それは、より本質をつかみ
より深い学びを得るためです。

本当に良いものに出会ったならば
何度も学ぶことがおすすめです。

野村 昌平

野村 昌平

中小企業診断士/ウェブ解析士/VEスペシャリスト/一般社団法人データマーケティングラボラトリー理事
「企業に選ばれる個人事業者を育成する」というミッションを掲げて活動中。

関連記事